ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

別ウィンドウで開きます

住民基本台帳カード

更新日:2021年1月21日

住民基本台帳カードの新規・更新終了のお知らせ

 平成28年1月以降、社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)に基づいて、「マイナンバーカード(個人番号カード)」の交付が開始されます。

 そのため、住民基本台帳カード(住基カード)は、平成27年12月22日(火)に新規・更新申請の手続きを終了します。(平成27年12月28日(月)が最終交付日です。)

平成27年12月末時点で住基カードをお持ちの場合は、住基カード表面に記載されている有効期限日まで、引き続き利用できます。

※平成28年1月以降、マイナンバーカードを取得したい場合は、「通知カード」と「住基カード」の返納が必要となります。

住民基本台帳カードとは

住民基本台帳カードは、住所地の市区町村が希望者に発行するICカードです。

顔写真付きの住民基本台帳カードと顔写真無しの住民基本台帳カードの2種類があり、顔写真付きの住民基本台帳カードは本人確認のための公的な身分証明書として使用することができます。

有効期間は10年間です。※外国人住民の方は、在留資格・在留期間により有効期間が異なります。

また、インターネットによる電子申請を行うときに必要となる電子証明書を格納することができます。

申請方法

住民基本台帳カード
申請者  申請方法
 本人

(15歳未満または成年被後見人を除く)

 

<顔写真付きの公的な身分証明書をお持ちの方>

必要なもの

 ・顔写真付きの公的な身分証明書(運転免許証、旅券等)
  ※加えて保険証、年金手帳等が必要な場合あり
 ・写真1枚(顔写真付きタイプをご希望の場合)
 ※窓口においてデジタルカメラで無料で撮影可能

 ・手数料 500円

交付する日

 佐織庁舎のみ即日交付(佐屋・立田・八開庁舎は後日交付)

<顔写真付きの公的な身分証明書をお持ちでない方>

必要なもの

 [申請時]

 ・写真1枚(顔写真付きタイプをご希望の場合)
 ※窓口においてデジタルカメラで無料で撮影可能

 [交付時]

 ・照会書兼回答書(申請後に交付対象者宛に郵送します。)

 ・本人確認書類2点(保険証、年金手帳、印鑑登録証及び実印等)

 ・手数料 500円

交付する日

 後日交付

 申請後に郵送で照会書兼回答書による確認を行いますので、日数がかかります。

 任意代理人

(受け取りは原則本人)

必要なもの 

 [申請時]

・委任状

・写真1枚(顔写真付きタイプをご希望の場合)
 
  [交付時]

 ・照会書兼回答書(申請後に交付対象者宛に郵送します。)

 ・顔写真付きの公的な身分証明書(運転免許証、旅券等)または本人確認書類2点(保険証、年金手帳、印鑑登録証及び実印等)

 ・手数料 500円

注意事項

暗証番号の入力ミス等により住民基本台帳カードが利用できなくなる場合がありますので、その際は市民課関係窓口にお問い合わせください。

お問い合わせ

愛西市役所 市民協働部 市民課
電話: 0567-55-7112
暮らしの情報

お問い合わせ

愛西市役所 市民協働部 市民課

[電話]
0567-55-7112

お問い合わせフォーム