更新日:2023年2月1日
「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき」という固定的性別役割分担意識により、お互いの不満が溜まっている。そんなお悩みを抱えていませんか。
近年は共働きの人も増え、性別に関係なくお互いに協力して仕事にも家事にも取り組むことが大切になってきています。
円満な夫婦関係を営むためにも、どうすればお互いに協力して家事に取り組めるのか考えてみませんか。
日 時 : 令和5年1月28日(土) 午後2時~午後4時(午後1時30分開場)
場 所 : 愛西市文化会館 大研修室
講 師 : 高田 浩史(たかだ ひろし)氏
定 員 : 先着60人
※定員になり次第締め切らせていただきます。
参加費 : 無料
申込み : 12月12日(月)から令和5年1月27日(金)まで
※受付期間を延長しました
参加希望の方は、申込書に必要事項を記入の上、市民協働課または各支所へ
ご提出ください。電話またはFAXでの申し込みも受け付けます。
共 催 : 愛西市 ・ 公益財団法人あいち男女共同参画財団
問合せ : 愛西市 市民協働部 市民協働課
電話:0567-55-7113 FAX:0567-26-5515
その他 : ・新型コロナウイルス感染症対策のため、ご参加の際はマスクの着用や
手指消毒などにご協力をお願いします。
37.5℃前後の発熱がある方、体調の悪い方は参加をお控えください。
・会場内に、男女共同参画に関するパネルを展示します。ぜひご覧ください。
愛西市男女共同参画サテライトセミナーチラシ・申込書