愛西市外で2回目接種を受けられた転入者、海外で2回目接種された方については、愛西市で接種履歴を管理していないため、申請がなければ3回目接種券を発送することができません。
3回目接種を希望される該当者の方は、ご自身の3回目接種日までに、下記の案内より申請をお願いいたします。申請は1人につき一部必要です。
なお、転入時に既に申請をしていただいた方については、改めて申請をする必要はございません。
3回目の接種間隔についてはこちらからご確認ください。(別ウインドウで開く)
※愛西市の接種券を使用し、愛西市外の医療機関や職域接種等で2回目接種をされた方の接種履歴は愛西市で管理しておりますので、申請の必要はございません。
※接種時に愛西市に住民票があり、接種券を使用せずに2回目接種をした医療従事者等の先行接種者についても接種履歴は愛西市で管理しておりますので、申請の必要はございません。
※申請は郵送でも受け付けております。
・ 接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【3回目接種用】
(以下のPDFファイルよりダウンロードしていただくか、佐屋保健センター窓口、もしくは各支所にても用意しております)
・前市町村の接種券(届いている場合)または接種済証、接種記録書の写し
※申請者と被接種者が異なる場合、申請者の身分証明ができるもの(運転免許証、マイナンバーカード等)の提示(郵送時は写しの添付)をお願いします。
※窓口での受け取りをご希望の場合は受け渡す際に申請者の本人確認をさせていただきますのでご了承ください。
※接種券の送付先が被接種者の住民票と異なる場合は以下のものも必要となります。
・送付先の根拠となる資料(施設名簿、郵便物等)
※接種済証又は接種記録書の原本は大切な書類になりますので、ご本人で保管してください。
各種様式
1 窓口で申請
佐屋保健センター1階窓口、佐織支所、八開支所、立田支所にて受付をしております。
・ 申請受付時間 平日 8時30分から17時15分まで
2 郵送で申請
【送付先】〒496-0907 愛西市稲葉町米野225-1 愛西市コロナウイルスワクチン接種推進室 宛
3 FAXで申請
【0567-28-8001】に申請書をFAXしてください。(番号のお間違えにご注意ください。)
4 電子メールで申請
【coronawakutin@city.aisai.lg.jp】に申請書を添付したメールを送信してください。
愛西市役所 健康子ども部 新型コロナウイルスワクチン接種推進室(健康推進課内)