更新日:2023年8月10日
市では新たな財源確保、市民サービスの向上や地域経済の活性化を図るため、有料広告の掲載事業を行っています。その媒体として「広報あいさい」、「市ホームページ」への有料広告を募集します。
なお、広告は市の発行物にふさわしいものに限り、掲載にあたっては「愛西市広告掲載要綱」に基づく審査などがあります。募集内容については、下記のとおりです。
募集発行物
「広報あいさい」 最終ページ(裏表紙)
媒体概要
毎月1回(各月1日付)発行 約22,800部 全世帯配布
対象期間
令和5年11月号~令和6年4月号
広告数・規格
毎号(月刊)1枠 最終ページ(裏表紙)
縦27cm×横18cm 表紙裏面4色刷り
掲載料
1枠 100,000円
※年度内2回目以降は90,000円
※掲載料には広告デザイン料・制作費は含みません。
申込受付開始日
令和5年8月10日(木)
申込期限
令和5年
11月号:令和5年9月8日(金)
12月号:令和5年10月10日(火)
令和6年
1月号:令和5年11月10日(金)
2月号:令和5年12月8日(金)
3月号:令和6年1月10日(水)
4月号:令和6年2月9日(金)
要綱、申込書など
募集発行物
「広報あいさい」 最終ページ(裏表紙)
媒体概要
毎月1回(各月1日付)発行 約22,700部 全世帯配布
対象期間
令和5年5月号~10月号
広告数・規格
毎号(月刊)1枠 最終ページ(裏表紙)
縦27cm×横18cm 表紙裏面4色刷り
掲載料
1枠 100,000円
※年度内2回目以降は90,000円
※掲載料には広告デザイン料・制作費は含みません。
申込受付開始日
令和5年2月1日(水)
申込期限
令和5年
5月号:令和5年3月10日(金)
6月号:令和5年4月10日(月)
7月号:令和5年5月 8日(月)
8月号:令和5年6月 9日(金)
9月号:令和5年7月10日(月)
10月号:令和5年8月10日(木)
要綱、申込書など
募集内容
愛西市オフィシャルウェブサイトに掲載するバナー広告を募集しています。
バナー広告の概要は以下のとおりです。
今回の募集は令和5年4月~令和6年3月掲載分です。
募集位置
トップページ下段 9枠
※掲載位置については、市の指定した場所とし、空き枠等が出た場合には、順次移動する場合があります。
掲載数・規格
掲載数 9枠
規格 サイズ縦60ピクセル×横120ピクセル
ファイル形式 GIFまたはJPEG
容量 7KB以内
その他 「愛西市ホームページに掲載する広告の取扱基準」をご確 認ください。
広告掲載期間
1か月単位(令和4年度最大12か月) 令和5年4月~令和6年3月
広告掲載料(掲載料には広告デザイン料・制作費は含みません。)
50,000円/年
※月単位の場合は 5,000円/月
申込期間
令和5年2月1日(水)~15日(水)
要綱、申込書など
1.法令等に違反するもの、またはそのおそれがあるもの
2.公の秩序もしくは善良な風俗を乱すもの、またそのおそれがあるもの
3.基本的人権を侵害するもの、またはそのおそれのあるもの
4.政治性または宗教性のあるもの
5.特定の主義または主張に当たるもの(意見広告を含む)
6.事実と異なるもの
7.虚偽であるもの、または誤認されるおそれのあるもの
8.責任の所在が不明確であるもの
9.内容が不明確であるもの
10.個人の氏名を広告するもの
11.比較広告
12.懸賞広告およびクーポン付きの広告
13.その他、広告掲載の対象とすることが適当でないもの
1.風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条に該当するもの、またはこれに類似するものに係る業種・事業者
2.消費者金融および高利貸しに係る業種・事業者
3.たばこに係る業種・事業者
4.ギャンブル(宝くじを除く)に係る業種・事業者
5.法令等に定めのない医療に類似する行為に係る業種・事業者
6.民事再生法による再生手続き、または会社更生法による更正手続中の事業者
7.社会上の問題となっているものに係る業種・事業者
8.市税等を滞納している業者等
9.その他、広告掲載の対象とすることが適当でないと市長が認める業種・事業者
1.市に「愛西市広告掲載申込書」の必要事項を記入して提出してください。
提出先
〒496-8555
愛西市稲葉町米野308番地
愛西市役所 秘書広報課
2.市から審査のうえ、掲載または非掲載の決定通知を送付します。
3.指定期日までに掲載料を納入するとともに、広告データ提出をお願いします。