交通事故に気を付けましょう
- 更新日:2024年12月9日

交通事故に気を付けましょう
日没前後の時間は視界が悪くなり、自動車や歩行者を確認しづらくなります。お互いに発見が遅れて危険が生じやすい時間帯となることから、車のヘッドライトの早め点灯、歩行者は反射材を活用して自らの存在を周囲に知らせましょう。
愛知県内でも令和6年11月末までに124件の死亡事故が発生しています。特に歩行者が横断中に事故が多く発生しています。道路を横断するときは「ながらスマホ」や「ヘッドフォンで耳をふさぐ」ことをやめて、周囲に注意を払いましょう。

自転車の交通ルールを動画で学ぼう
愛知県警察では自転車利用者に向けて、自転車の安全利用の啓発動画を作成しています。自転車の安全利用について理解を深め、悲惨な交通事故を減らすために動画で交通ルールを学びましょう。
詳しくは、愛知県警察のホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。

お問い合わせ
愛西市役所 企画政策部 危機管理課
電話:0567-55-7130
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます