平成26年5月市長の動き
- 更新日:2016年3月9日

平成26年5月7日(水) FMななみ開局1周年記念事業記念品贈呈式
西尾張シーエーティーヴィ株式会社様から、FMななみ開局1周年を記念して、ラジオ受信機を寄贈していただきました。

平成26年5月8日(木) 愛西市交通安全協会総会
交通事故死ゼロを目指して取り組む皆さんにさらなるご支援をお願いしました。

平成26年5月11日(日) 第19回木曽三川交流レガッタ
レガッタを通じて自然と親しむ一日となりました。

平成26年5月14日(水) 愛西市婦人会総会
婦人会の皆様の益々のご活躍を願って挨拶しました。

平成26年5月18日(日) 木曽三川連合総合水防演習・広域連携防災訓練

自治体など関係機関の相互連携と水防技術の習得を目的に木曽川右岸(桑名市長島町)で訓練が行なわれました。

平成26年5月23日(金) 全国ボート場所在市町村協議会
ボート場のある市町村で構成される協議会のホストとして挨拶しました。愛西市をPRする機会にもなりました。

平成26年5月24日(土) タウンミーティング
初めてのタウンミーティングを実施しました。この日は、文化会館、立田庁舎、永和地区コミュニティセンターの3会場で、市の現状と課題について説明しました。

平成26年5月25日(日) 愛西市消防団観閲式
大変暑い日でしたが、消防団・少年消防クラブの方々の日頃の訓練の成果が発揮され、すばらしい観閲式でした。

平成26年5月25日(日) 稲葉真弓さん来訪
今春、紫綬褒章を受章した愛西市出身の作家・稲葉真弓さんが市役所を訪問されました。祝意を伝えるとともに、数々の作品を世に送り出している稲葉さんと愛西市の魅力について歓談しました。

平成26年5月27日(火) 第2回災害対策本部開設・運営訓練
災害時の円滑な活動に反映させるため訓練を行いました。

平成26年5月31日(土) タウンミーティング
佐織公民館でタウンミーティングが行われました。
中段の写真は八開庁舎、下段は草平コミュニティセンターでの様子。
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます