ページの先頭です

あしあと

    都市計画の体系

    • 更新日:2020年2月6日

    都市計画を体系的に示したものが下の図になります。


    愛西市の都市計画に関する基本的な考え方を示したものが「愛西市都市計画マスタープラン」です。

    「愛西市都市計画マスタープラン」は、愛知県が定める「名古屋都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」及び「第2次愛西市総合計画」に即すものとなっています。


    都市計画は、都市計画法に基づく都市計画決定手続きを経て定められます。


    都市計画の内容は大きく、3つの柱(1.土地利用 2.都市施設 3.市街地開発事業)によって成り立っています。

    「土地利用」は、土地の使い方や建物の建て方のルールを定めるものです。

    「都市施設」は、道路や公園などを計画的に配置するものです。

    「市街地開発事業」は、新しいまちの造成やまちなかの再開発事業など、新たな都市機能を生み出すものです。

    お問い合わせ

    愛西市役所 産業建設部 都市計画課

    電話:0567-55-7126 

    お問い合わせフォーム

    お問い合わせ

    愛西市役所 産業建設部 都市計画課

    [電話]
    0567-55-7126

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます