ページの先頭です

あしあと

    令和3年度

    • 更新日:2022年3月7日

    令和3年度の実施内容

    飛沫防止衝立引き渡し式(令和3年7月14日)

     令和3年6月、愛西工科高等学校建築デザイン科の生徒さんに、新型コロナウイルス感染症対策備品として、飛沫防止衝立を作製していただきました。

     7月14日に佐織西中学校で引き渡し式が行われ、市内中学校に一台ずつ寄贈されました。

     今回寄贈された衝立は、木材にアクリル板をつけたもので、愛西工科高等学校の皆さんがどのような形状にするかなどを試行錯誤を重ねて作製したものです。

     代表で衝立を受け取った佐織西中学校の生徒さんは、「感染予防のために有効に活用させていただきます。ありがとうございました。」と感謝の言葉を述べられてました。

    足踏み式消毒液スタンド引き渡し式(令和4年3月3日)

     令和3年9月から令和4年2月にかけて、愛西工科高等学校機械科およびロボット工学研究部の生徒さんに、新型コロナウイルス感染症対策備品として、足踏み式消毒液スタンドを作製していただきました。

     3月3日、市役所市長応接室にて引き渡し式が行われ、足踏み式消毒液スタンド24台(一般用20台、児童用4台)が市へ寄贈されました。

     一般用のスタンドは市内全小中学校18校および愛西市役所支所に、児童用のスタンドは市立保育園4園にそれぞれ設置される予定です。

     引き渡し式に参加した、ロボット工学研究部の生徒さんは、「現在の新型コロナウイルス感染症が蔓延している状況に鑑み作製しました。耐久性の面で丈夫になるよう、工夫して作製したので、長く使っていただけたらと思います。また、地域のためになる活動ができて良かったです。」と発表していました。

    お問い合わせ

    愛西市役所 企画政策部 経営企画課

    電話:0567-55-7133  ファックス:0567-26-5516

    お問い合わせフォーム

    お問い合わせ

    愛西市役所 企画政策部 経営企画課

    [電話]
    0567-55-7133

    [ファックス]
    0567-26-5516

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます