ページの先頭です

あしあと

    藤浪駅前広場にぎわい創出事業

    • 更新日:2022年10月21日

    事業概要

     老朽化が進む藤浪駅の駅前広場を再整備し、魅力的な都市景観づくり、市民・駅利用者が楽しむことができる空間を提供することで、駅前の賑わい創出を目指す事業です。

    事業の目的

     藤浪駅周辺の変化(乗降客数の増加、駅前広場施設の老朽化など)や市民意識調査等の結果(駅前など都市景観に対する低い評価)は、賑わい創出を目的とする駅前広場再整備に対する機運の高まりであると捉え、当該駅前における施設の見直しや活用方法を検討し、市民・駅利用者の多くが足を止め、楽しむことができる魅力的な空間の整備を目的とします。

    令和3年度

    藤浪駅前広場改修計画策定業務

     駅前広場における課題を解消するための手法を整理し、地域住民が楽しめるイベントの開催やその継続性の検討、利用者ニーズを把握したうえで改修方針をまとめ、市の玄関口である駅前の賑わい創出を目的とした改修計画を策定する業務です。

     下記の愛西市活性化プロジェクト(官学連携事業)で提案されたアイデアは、当業務の中で検証、反映していく予定です。

     ◎当業務は、「元気な愛知の市町村づくり補助金」を活用して実施しています。

    愛西市活性化プロジェクト(官学連携事業)

     意見聴取等の一環として、地元の清林館高等学校の生徒が地域課題に対し、その解決に向けた検討・提案をする愛西市活性化プロジェクトの活用により、次世代を担う生徒の柔軟なアイデアを取り入れ事業を進めます。

     藤浪駅を最寄りとした清林館高等学校の生徒の意見を聞くことは、より地域の個性を捉え、現実味のあるアイデアが期待されます。

    お問い合わせ

    愛西市役所 産業建設部 都市計画課

    電話:0567-55-7126 

    お問い合わせフォーム

    お問い合わせ

    愛西市役所 産業建設部 都市計画課

    [電話]
    0567-55-7126

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます