特別支援教育就学奨励費について
- 更新日:2025年10月24日
特別支援教育就学奨励費
支援内容
愛西市では、愛西市立小中学校の特別支援学級に在籍しているお子様の保護者に対して、新入学学用品費(1年生のみ)、学用品費等、修学旅行費、宿泊を伴う校外活動費、給食費にかかる費用の一部を補助する事業を行っています。
申請方法
愛西市立小中学校の特別支援学級に在籍しているお子様の保護者に申請書を郵送(3月頃)しますので、希望される方は必要事項を記入の上、提出期限までに担任の先生に提出してください。
- 学校教育課や各支所での申請書配布や申請受付は原則ありません。
- 世帯構成・収入等によって、認定されない場合や受給費目が限られる場合があります。
- 就学援助と重複しての受給はできません。
支給予定表
| 支給項目 | 学年 | 第1回【4月から7月分】 | 第2回【8月から11月分】 | 第3回【12月から3月分】 | 備考 |
| 学用品費等 | 1~6年生 | - | - | 5,820円 | 認定期間が1年未満の場合、上限額は月割計算。(485円/月) |
| 給食費 | 1~6年生 | - | 実食数(11月分のみ) | 実食数 | 160円/食 |
| 新入学学用品費 | 1年生 | 28,530円 | - | - | 認定日が当該年度4月1日であり、認定日の属する月において愛西市立小学校に在籍していた児童のみ対象。 |
| 修学旅行費 | 6年生 | 上限額10,790円 | 実施日において認定されている場合に、学校からの実施報告に基づいて支給。 | ||
| 校外活動費(宿泊を伴うもの) | 実施学年 | 上限額1,845円 | |||
| 支給項目 | 学年 | 第1回【4月から7月分】 | 第2回【8月から11月分】 | 第3回【12月から3月分】 | 備考 |
| 学用品費等 | 1~3年生 | - | - | 11,370円 | 認定期間が1年未満の場合、上限額は月割計算。(4月から9月は947円/月、10月から3月は948円/月) |
| 給食費 | 1~3年生 | - | 実食数(11月分のみ) | 実食数 | 30円/食 |
| 新入学学用品費 | 1年生 | 31,500円 | - | - | 認定日が当該年度4月1日であり、認定日の属する月において愛西市立中学校に在籍していた生徒のみ対象。 |
| 修学旅行費 | 3年 | 上限額28,860円 | 実施日において認定されている場合に、学校からの実施報告に基づいて支給。 | ||
| 校外活動費(宿泊を伴うもの) | 実施学年 | 上限額3,105円 | |||
支給予定日
<第1回>
令和7年8月25日
<第2回>
令和7年12月16日
<第3回>
令和8年3月16日
※各回の支給予定日は、都合により変更することがあります。
留意事項
・修学旅行費及び校外活動費(宿泊を伴うもの)については、保護者が実費負担した額の2/1、又は上表上限額のいずれか少ない方の金額を支給します。
・給食費については、各回の実食数に応じて算定します。なお、給食費補助事業により支給金額を変更することがあります。その場合は、事業適応後の金額にて支給します。
・特別支援教育就学奨励費を目的に反し、学校以外の費用に使用したことが判明した場合は、直ちに返還していただきます。
・学校で徴収しております学年費、又は給食費等の支払いが遅れている方は、特別支援教育就学奨励費を全額学校へ預けさせていただきます。
お問い合わせ
愛西市役所 教育委員会 学校教育課
電話:0567-55-7136
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
