ページの先頭です

あしあと

    使用料について

    • 更新日:2020年2月20日

    農業集落排水の使用料金

    農業集落排水に接続されますと、汚水の処理費用や処理施設の維持管理費用に充てるための使用料等を使用者の方に負担していただきます。なお、この使用料は2ヶ月ごとに納付していただきます。

    佐屋区域の使用料金

    佐屋区域の使用料金表

    佐屋区域の各農業集落排水設備 1ヵ月当り(税込)

    使用料月額(排水設備を有する者)                   

    区分

    基本使用料

    超過使用料

    水道水のみの場合

    1,320円

    (0~10㎥まで)

    1㎥当り単価132円

    (11㎥~)

    井戸水のみの場合は世帯人数1人当り6㎥で換算

    維持管理分担金月額(排水設備を有しない者)

    1世帯当り1,320円

    立田地区の使用料金

    立田区域の使用料金表

    立田区域の各農業集落排水施設  1ヵ月当り(税込)

    使用料月額(排水設備を有する者) 

    区分

    基本使用料

    超過使用料

    水道水のみの場合

    1,650円

    (0~10㎥まで)

    1㎥当り単価143円

    (11㎥~)

    ※ 井戸水のみの場合は世帯人数1人当り6㎥で換算

    ※ 福原地区の温泉利用者は、1人当り3㎥を加算

    維持管理分担金月額(排水設備を有しない者)

    1世帯当り1,650円

    八開区域の使用料金

    八開区域の使用料金表

    八開区域の農業集落排水施設  1ヵ月当り  

    使用料月額(排水設備を有する者)

    区分

    均等割

    人員割

    一般用

    1世帯当り2,723円

    世帯員1人当り680円

    一般営業用

    1世帯当り5,447円

    世帯員及び人槽算定

    1人当り680円

    業務用

    1事業所等当り5,447円

    人槽算定1人当り680円

    維持管理分担金月額(排水設備を有しない者)

    一般用・一般営業用・業務用として1世帯、1事業所等当り2,723円とする

    お問い合わせ

    愛西市役所 上下水道部 下水道課

    電話:0567-55-7124 

    お問い合わせフォーム

    お問い合わせ

    愛西市役所 上下水道部 下水道課

    [電話]
    0567-55-7124

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます