ページの先頭です

あしあと

    日光川下流流域下水道について

    • 更新日:2019年10月1日

    流域下水道とは

    河川や湖などの水域の多くはいくつかの市町村にまたがっているため、それらの水域の水質保全のためには各市町村が単独で汚水処理を行うよりも、より広域的に下水処理を行う必要があります。

    そこで、2以上の市町村の汚水を広域的かつ効率的に集めて処理することを目的として県と各市町村が協力して進めているのが流域下水道です。

    日光川下流流域下水道とは

    「日光川下流流域下水道」とは、愛西市のほかに津島市、弥富市、あま市、大治町、蟹江町の4市2町が協力して整備を進める流域下水道です。愛西市の下水道計画では、日光川下流流域下水道のもと、流域に関連する公共下水道として効率的な下水道の整備を進めています。

    下図は県の行う日光川下流流域下水道の計画区域です。流域下水道も公共下水道と同じく平成44年度までの約30年で整備する予定で進めています。

    お問い合わせ

    愛西市役所 上下水道部 下水道課

    電話:0567-55-7124 

    お問い合わせフォーム

    お問い合わせ

    愛西市役所 上下水道部 下水道課

    [電話]
    0567-55-7124

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます