セアカゴケグモにご注意を
- 更新日:2020年9月14日
セアカゴケグモに気をつけましょう
セアカゴケグモは、攻撃性の少ないおとなしいクモですので過度に恐れる必要はありませんが、毒をもっており、誤って直接触った場合に咬まれることがあるので注意が必要です。
愛知県ホームページより
見つけたら
セアカゴケグモを発見しても、素手で触ったり捕まえたりしないようにしましょう。
市販の殺虫剤などを直接噴霧する、または靴で踏みつぶせば駆除できます。不安な場合は、専門の害虫駆除業者に相談してください。
※ セアカゴケグモは特定外来生物に指定されており、生きた個体を持ち運んだり飼育したりすることは法律で禁止されています。生きた個体を捕まえることは避け、可能な限り駆除を行ってください。
咬まれてしまったら
もし、咬まれてしまったら、患部をすぐに水で洗って清潔にし、医療機関の診察を受けましょう。
主な症状は激しい痛みで、他に発汗、発熱、発疹が起こる場合があります。
症状のピークは3~4時間で、数時間から数日で軽快しますが、時に脱力感、筋肉痛、頭痛などの全身症状が現れることがあります。
生息場所
日当たりがよく暖かい場所、昆虫などのエサが豊富な場所、適当な隙間がある場所を好みます。
・側溝、排水溝の内部や蓋の裏側
・コンクリートブロックの内部、フェンスの基部
・プランター、植木鉢の周辺
・自動販売機やエアコン室外機の下部、または機器と建物とのすき間
など
咬まれないために
セアカゴケグモを見つけても、素手でさわったり、無理に捕まえたりしないことが大切です。
屋外での作業は軍手などの手袋を使用し、クモの生息しそうな場所は、普段から清掃したりして、住みにくい環境を作りましょう。
関連リンク
お問い合わせ
愛西市役所 市民協働部 環境課
電話:0567-55-7114
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます