ごみの減量にご協力ください
- 更新日:2023年2月9日
ごみの減量について
愛西市のごみの現状について、令和3年度家庭ごみの排出量は約1万4千tです。そのうち、燃えるごみが約70%を占めています。
全体のごみの量は、ここ数年横ばいの状態となっています。
ごみを減らさないといけない理由
家庭から出たごみは、各ごみ集積場所からごみ収集車により、ごみ処理施設に運搬され、燃えるごみは、焼却処分されています。
ごみが減れば、ごみを焼却する際に発生する二酸化炭素が減り、地球温暖化の対策につながります。
また、収集をする作業員の負担が減るだけでなく、収集車が収集する回数が減り、自動車の排気ガスの減少につながります。
ごみを減らすことは、今の地球環境を守るだけなく、将来の地球環境を守ることにもつながります。
ごみを減らすためにできること
1.Refuse(リフューズ) | ごみの発生回避 |
2.Reduce(リデュース) | ごみの排出抑制 |
3.Reuse(リユース) | 製品・部品の再利用 |
4.Repair(リペア) | 修理 |
5.Recycle(リサイクル) | 再資源化 |
資源を再生利用する「Recycle(リサイクル)」は、一番聞きなれている言葉です。しかし資源物を運搬する費用や再資源処理化に燃料が必要となります。再資源化をするのは、新しいものを作るよりも、多くの費用とエネルギーが消費されている場合があります。
そのため、実は「Recycle(リサイクル)」だけでなく、ごみを減らすための行動をしていかなくてはなりません。
今すぐに、行動をおこすのは難しいかもしれませんが、できることから1つずつ始めてみましょう。
ごみの減量は、SDGsに繋がる取り組みです。ごみの減量を通じてSDGsに参加しましょう。
お問い合わせ
愛西市役所 市民協働部 環境課
電話:0567-55-7114
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます