通学区域について
- 更新日:2023年4月6日
市立小・中学校通学区域一覧
町名だけでは、判断が難しい地区もありますので学校教育課に照会してください。
また、市内転居等により学区が変わる場合や、特段の事情等がある場合には、所定の手続きにより通学区域外の小中学校に就学することができます。(就学学校の変更・区域外就学)
学校名 | 通学区域 |
永和小学校 | 大井町、大野町、鰯江町、善太新田町 本部田町 【勘平/茨塚/天池】 |
市江小学校 | 西保町、東保町、西條町、東條町 本部田町 【本東/宮ノ切/本西/狭場/鴨田/三反田】 |
佐屋小学校 | 柚木町、北一色町、日置町、稲葉町、甘村井町、金棒町、落合町 須依町 【北前/佐原/大正/庄屋敷/東田面/白山】 |
佐屋西小学校 | 佐屋町、内佐屋町 須依町 【須賀割/寅新田/屋敷/前田面/郷/砂山/喜之助/郷東/元屋敷】 |
立田南部小学校 | 雀ケ森町、山路町、森川町、小茂井町、三和町 立田町、福原新田町 |
立田北部小学校 | 早尾町、葛木町、戸倉町、新右エ門新田町、下一色町、四会町、宮地町 石田町、後江町 |
八輪小学校 | 藤ヶ瀬町、給父町、高畑町、江西町、元赤目町、赤目町、立石町、下大牧町 塩田町 二子町 【定納/柳原/松原】 |
開治小学校 | 上東川町、下東川町、鵜多須町、川北町 二子町 【小判山/上丸島/丸島/新田】 |
北河田小学校 | 諸桑町、南河田町、北河田町、諏訪町、根高町、持中町、見越町、六輪町 小津町 【浦田面/江新田/観音堂/猿尾/古堤】 町方町 【彦作堤内】 【 『北堤外/彦作堤外/南堤外/五軒家東』は、県道一宮 弥富線の東側区域】 |
勝幡小学校 | 勝幡町、古瀬町、千引町、佐折町 小津町 【川東】 |
草平小学校 | 草平町 町方町 【足立川/石塚/鵜廻/大杁先/大原/大山田/海用/案山子/北前/五軒家 小原/小山田/西馬/十二城/庄司原/新西馬/祖父池/高砂/地官/東馬 西大山田/西祖父池/八田野/二ツ橋/古江/松川/丸池/三角/宮西/宮前 横江】 【 『北堤外/彦作堤外/南堤外/五軒家東』は、県道一宮 弥富線の西側区域】 鷹場町 【川田/久田山/五反山/境山/坪堀/久田/本田/広口前/孫田/柳枯草場】 大野山町 【尾中瀬/河原縁/郷西/郷東/海東/狐穴/新阿原/新九郎新田/坪田 中之割/西之割 /八兵衛山/弁才天/三日月/海用/山中】 |
西川端小学校 | 渕高町、西川端町 鷹場町 【高山】 大野山町 【御納戸/元余代/余代】 |
学校名 | 通学区域 |
永和中学校 | 大井町、大野町、鰯江町、善太新田町 本部田町 【勘平/茨塚/天池】 |
佐屋中学校 | 佐屋町、須依町、内佐屋町、柚木町、北一色町、日置町、稲葉町、甘村井町 金棒町、落合町、西保町、東保町、西條町、東條町 本部田町 【本東/宮ノ切/本西/狭場/鴨田/三反田】 |
立田中学校 | 早尾町、葛木町、戸倉町、新右エ門新田町、下一色町、四会町、宮地町、石田町 後江町、雀ケ森町、山路町、森川町、小茂井町、三和町、立田町、福原新田町 |
八開中学校 | 上東川町、下東川町、鵜多須町、二子町、川北町、藤ヶ瀬町、給父町、高畑町 江西町、元赤目町、赤目町、立石町、下大牧町、塩田町 |
佐織中学校 | 諸桑町、南河田町、北河田町、小津町、諏訪町、根高町、持中町、見越町 勝幡町、古瀬町、千引町、佐折町、六輪町 町方町 【彦作堤内】 【 『北堤外/彦作堤外/南堤外/五軒家東』は、県道一宮 弥富線の東側区域】 |
佐織西中学校 | 草平町、鷹場町、大野山町、渕高町、西川端町 町方町 【足立川/石塚/鵜廻/大杁先/大原/大山田/海用/案山子/北前/五軒家 小原/小山田/西馬/十二城/庄司原/新西馬/祖父池/高砂/地官/東馬 西大山田/西祖父池/八田野/二ツ橋/古江/松川/丸池/三角/宮西/宮前 横江】 【 『北堤外/彦作堤外/南堤外/五軒家東』は、県道一宮 弥富線の西側区域】 |
お問い合わせ
愛西市役所 教育委員会 学校教育課
電話:0567-55-7136
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます