保育所において保育の実施が行われない証明について
- 更新日:2025年9月22日

申請方法
保育所に入所の申し込みを行ったが、入所できなかったことにより、育児休業期間の延長を勤務先に申請する際に、市町村が発行した「保育が行われないことを証明できる書類」が必要な場合があります。発行を希望される方は、子育て支援課へご申請ください。
育児休業期間(育児休業給付)の延長に関する手続きについては、子育て支援課では分かりかねますので、勤務先もしくはハローワークにご確認ください。
保育の実施が行われない証明は月1回の発行となります。勤務先もしくはハローワークに提出する期日を確認し、ご申請ください。
●申請書類
「保育所入所申込書」「保育所において保育の実施が行われない証明願」
●申請期限
育児休業から復帰予定月の前月の15日(土曜・日曜・祝日にあたる場合はその前日)までに、子育て支援課にご提出ください。
申請日が入園希望日を過ぎている場合、いかなる理由があっても申請を受け付けることはできませんので、ご注意ください。
●発送期日
毎月20日頃に、保育が行われない証明を発行し、保育所入所申込書の写しとともに郵便で発送します。
認定こども園、認可外保育施設は、入園承諾を各施設で発行をしていますので、愛西市で保育が行われない証明の発行はできません。
お問い合わせ
愛西市役所 健康子ども部 子育て支援課
電話:0567-55-7118