ページの先頭です

あしあと

    愛西市在宅障害者扶助料

    • 更新日:2015年12月1日

    対象者

    身体障害者手帳、療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳所持者で、在宅の方。

    ※令和2年4月1日以降に65歳以上で新たに障害者となった方は対象外となります。
    ※施設入所、介護型入院、介護病棟への入院となった方は対象外です。

    種別及び金額

    【1種】 月額7,500円

    • 身体障害者手帳1、2級所持者で療育手帳A判定(IQ35以下)の方
    • 身体障害者手帳1、2級所持者で精神障害者保健福祉手帳1、2級を所持している方

    【2種】 月額4,500円

    • 身体障害者手帳1、2級所持者
    • 療育手帳A判定(IQ35以下)の方
    • 精神障害者保健福祉手帳1、2級所持者
    • 身体障害者手帳3、4級所持者で療育手帳B判定(IQが36~50)の方
    • 身体障害者手帳3、4級所持者で精神障害者保健福祉手帳3級所持者

    【3種】 月額2,500円

    • 身体障害者手帳3、4級所持者
    • 療育手帳B判定(IQ36~50以下)の方
    • 精神障害者保健福祉手帳3級所持者

    【4種】 月額1,500円

    • 身体障害者手帳5、6級所持者
    • 療育手帳C判定(IQ51~75以下)の方

    支払時期

    年2回(4月分から9月分を9月に、10月分から3月分を3月に支払)

    注意事項

    下記の用件にあてはまりましたら、窓口にて手続きをしてください。

    • 受給者の住所、障害程度が変わったとき
    • 受給者が施設へ入所したとき
    • 受給者が死亡したとき
    • 振込み口座を変更したいとき

    お問い合わせ

    愛西市役所 保険福祉部 社会福祉課

    電話:0567-55-7115  ファックス:0567-26-5515

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます