非核宣言・平和都市
- 更新日:2021年12月2日

非核・平和都市宣言
非核・平和都市を宣言
戦後60年を迎え、原爆による被爆体験が風化されつつあるなか、核兵器の脅威と人類の恒久平和を願って、愛西市議会第2回定例会に提案され、平成17年9月9日に原案可決されました。


日本非核宣言自治体協議会
日本非核宣言自治体協議会の設立の趣旨は「核戦争による人類絶滅の危機から、住民一人ひとりの生命とくらしを守り、現在および将来の国民のために、世界恒久平和の実現に寄与することが自治体に課せられた重大な使命である。宣言自治体が互いに手を結びあい、この地球上から核兵器が姿を消す日まで、核兵器の廃絶と恒久平和の実現を世界の自治体に呼びかけ、その輪を広げるために努力する」というものでした。
愛西市もこの趣旨に賛同し、協議会に加入しています。
詳細: 日本非核宣言自治体協議会
お問い合わせ
愛西市役所 企画政策部 経営企画課
電話:0567-55-7133 ファックス:0567-26-5516
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます