愛西市平和祈念式
- 更新日:2024年9月9日
当市では毎年8月上旬に戦争で亡くなられた方への畏敬の念及び平和の尊さ、恒久平和への意思表示をするため、無宗教方式で「愛西市平和祈念式」を行っております。

令和6年度の実施内容

日時・場所
日時 令和6年8月9日(金) 午前9時30分から
場所 愛西市佐織公民館

構成
第1部
1 開式のことば
2 黙とう
3 国歌斉唱
4 平和宣言(非核・平和都市宣言)
5 式辞・あいさつ
6 平和祈念のことば
7 折鶴献上
8 閉式のことば
第2部
1 非核平和広島派遣事業参加者による作文発表
佐屋中学校・佐織西中学校卒業生
2 被爆体験伝承講話『井口健さんの被爆体験講話君たちはどう生きるか』
被爆体験伝承者 近藤記江氏
次第はこちら

式典の様子
式典あいさつ
折鶴献上
被爆体験伝承講話

平和を願う作品展
お問い合わせ
愛西市役所 企画政策部 経営企画課
電話:0567-55-7133 ファックス:0567-26-5516
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます