接種済証の申請について
- 更新日:2024年8月23日

接種済証の申請について
新型コロナウイルスワクチンを接種された方には、接種後、接種を受けた日付・場所・接種したワクチンの情報等が記載された「新型コロナウイルスワクチン 予防接種済証(臨時)」または、「新型コロナウイルスワクチン接種記録書」が発行されます。予防接種済証を紛失した場合にのみ、申請により証明書を発行します。
※接種時において、愛西市に住民票があり、国のワクチン接種記録システム(VRS)で接種記録が確認できる人が対象となります。
※ワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)の発行についてはこちら(別ウインドウで開く)

申請方法
『新型コロナウイルスワクチン接種済証明書発行申請書』に必要事項をご記入の上、ご提出ください。
※申請者と被接種者が異なる場合、申請者の身分証明ができるもの(運転免許証、マイナンバーカード等)の提示(郵送時は写しの添付)をお願いしております。
※窓口での受け取りをご希望の場合は受け渡す際に、申請者の本人確認をさせていただきますのでご了承ください。

申請先
1 窓口で申請
佐屋保健センター1階窓口
・ 申請受付時間 平日 8時30分から17時15分まで
2 郵送で申請
【送付先】〒496-0907 愛西市稲葉町米野225-1 愛西市佐屋保健センター 宛
- 申請書を受理した日から10営業日程度で、被接種者の住民票上の住所へ発送します。
- 郵便局が土日祝の発送を行わなくなったため、お急ぎの方は早めの申請をお願いいたします。
3 FAXで申請
【0567-28-8001】に申請書をFAXしてください。(番号のお間違えにご注意ください。)
4 電子メールで申請
【kenko@city.aisai.lg.jp】に申請書を添付したメールを送信してください。

申請様式
お問い合わせ
愛西市役所 健康子ども部 健康推進課(佐屋保健センター)電話 0567-28-5833
お問い合わせ
愛西市役所 健康子ども部 健康推進課(佐屋保健センター)
電話 0567-28-5833
電話 0567-28-5833
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます