スマホ用電子証明書によるコンビニ交付サービスについて
- 更新日:2024年1月22日

スマホ用電子証明書によるコンビニ交付サービスについて
マイナンバーカードに加えて、スマートフォン(Android端末の一部の機種のみ)でもコンビニ交付サービスを利用できるようになりました。
コンビニで証明書を取得する際は、マルチコピー機にマイナンバーカードの代わりにスマートフォンをかざして本人確認を行います。
コンビニ交付サービスをご利用いただくには、あらかじめスマートフォンに電子証明書機能(署名用及び利用者証明用の電子証明書)を搭載する必要があります。
スマホ用電子証明書サービスの詳細や搭載方法については、以下のリーフレットをご確認ください。
スマホ用電子証明書搭載サービス

参加事業者
事業者名 | サービス開始時期 |
株式会社ローソン | 2023年12月20日(水) 東京都内店舗 2024年 1 月22日(月) 全国店舗 |
株式会社ファミリーマート | 同上 |

対応機種
現在はAndroid端末の一部の機種で利用できます。
対応しているスマートフォンはこちら(別ウインドウで開く)からご確認ください。
お問い合わせ
愛西市役所 市民協働部 市民課
電話:0567-55-7112
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます