更新日:2023年9月1日
装いも新たに巡回バスを運行しております。
皆様のご利用をお待ちしております。
巡回バスの運行内容を検討する際の資料とするため、巡回バスアンケートを実施します。
ぜひこの機会に、皆さんが日頃感じている巡回バスについてのご意見・ご要望をお伝えください。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
アンケートは、①か②の方法で回答してください。
①紙のアンケートを回収箱へ提出
回収箱は、アンケート用紙設置施設の窓口と巡回バス内に設置してあります。佐屋 地区 | 愛西市役所、文化会館、佐屋老人福祉センター「湯の花の里」 |
立田 地区 | 立田支所、立田北部地区防災コミュニティセンター、立田南部地区防災コミュニティセンター |
八開 地区 | 八開支所、八開診療所 |
佐織 地区 | 佐織支所、佐織公民館、佐織総合福祉センター |
愛西市巡回バスアンケート 回答用紙
②インターネット(あいち電子申請届出システム)で回答
このリンクからご回答ください。(別ウインドウで開く)回答の際の注意点
・回答は一人一回限りとなります。
・選択肢の設問は該当する選択肢をチェックしてください。また、記述式の設問は可能な限り具体的にお答えください。
・お答えいただいた内容は、個人が特定できないように取りまとめた後、今後の巡回バスの運行内容の検討のために活用させていただきます。
また、いただいたご意見の一部を、巡回バスの利用促進のために広報誌やホームページに掲載する可能性があります。愛西市巡回バスのルート及び時刻を令和2年4月1日から改定しました。
改定後のルートでは、既存のルート及び時刻表の改定をはじめ、佐織南ルートに「津島市民病院」行きのバス停を設置しています。
停留所および運行時間などについては、左メニューにある時刻表をご覧ください。
運休日:日曜・祝祭日、年末年始(12月29日から1月3日)
なお、NAVITIME(https://www.navitime.co.jp/(別ウインドウで開く))にも掲載しておりますので、ルート等を検索される際はご利用ください。
ルート | バスの種類 | 料金 | 運行日 |
---|---|---|---|
佐屋西ルート | マイクロ | 無料 | 月曜日から土曜日 |
佐屋中央ルート | マイクロ | 無料 | 月曜日から土曜日 |
佐屋東ルート | マイクロ | 無料 | 月曜日から土曜日 |
立田ルート | ワゴン | 無料 | 月曜日から土曜日 |
八開ルート | ワゴン | 無料 | 月曜日から土曜日 |
佐織北ルート (勝幡・西川端エリア) | マイクロ | 無料 | 月曜日から土曜日 |
佐織南ルート (北河田・草平エリア) | マイクロ | 無料 | 月曜日から土曜日 |
海南病院ルート (市役所と海南病院間) (注意)シャトル運行のため、 | ワゴン | 無料 | 月曜日から土曜日 |
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、乗降口の開閉など車内換気に努めておりますので、ご理解とご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、風邪や季節性インフルエンザ等対策と同様にお一人おひとりの「手洗い」や「咳エチケット」などの実施がとても重要です。風邪症状があれば、外出を控えていただき、やむを得ず、外出される場合にはマスクを着用していただくようお願いします。