コンビニエンスストア等での納付
- 更新日:2024年1月31日
窓口での納付をご希望の方で、平日に金融機関等での納付が難しい方は、土日・祝日・夜間も利用できるコンビニエンスストア等をご利用ください。
コンビニエンスストア等で納付ができる市税は以下のとおりです。

対象の市税
- 市県民税(普通徴収)
- 固定資産税
- 軽自動車税(種別割)
- 国民健康保険税(普通徴収)
<参考>下記の保険料についても、コンビニエンスストア等での納付がご利用になれます。
- 介護保険料(普通徴収)
- 後期高齢者医療保険料(普通徴収)

利用できるコンビニエンスストア等
セブン-イレブン
ローソン
ファミリーマート
デイリーヤマザキ
ヤマザキデイリーストアー
ヤマザキスペシャルパートナーショップ
ニューヤマザキデイリーストア
ミニストップ
ポプラ
生活彩家
くらしハウス
スリーエイト
セイコーマート
ハマナスクラブ
MMK(マルチメディアキオスク)設置店

コンビニエンスストア等の利用にあたっての注意点
- 納付書1枚につき金額が30万円以下のものが使用できます。30万円を超えるものは使用できません。納付書裏面の金融機関等をご利用ください。
- コンビニ用バーコードの記載がないもの、金額を訂正したものは使用できません。
- 納付書は、金額等内容をご確認のうえ、お支払いになる納付書だけお出しください。
- 納付の際は、領収証書とレシートを必ずお受け取りください。領収証書は大切に保管してください。
- コンビニエンスストア等での取扱期限については、納付書の表面をご覧ください。ただし、納期限を過ぎると延滞金が発生する可能性があります。納期限を過ぎて納付いただいた場合、市より別途延滞金の請求を行うことがありますので、納期内の納付をお願いいたします。
- 市で納付の確認が出来るまでには、日数(2開庁日程度)がかかります。すぐに納税証明書が必要な方は、証明発行窓口まで領収証書をお持ちください。
お問い合わせ
愛西市役所 総務部 収納課
電話:0567-55-7121 ファックス:0567-26-1011
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます