ページの先頭です

あしあと

    個人番号カード顔写真証明書

    • 更新日:2024年4月12日

    個人番号カード顔写真証明書とは

    マイナンバーカードのお受け取りの際に、

    • マイナンバーカード(個人番号カード)の交付手続の際に、やむを得ない理由により本人が窓口に来ることができず、本人の顔写真付きの本人確認書類を用意することができない場合
    • マイナンバーカードの交付手続の際に、本人は窓口に来ることができるが、必要な数の本人の本人確認書類を用意することができない場合  

    に、利用いただく顔写真付きの本人確認書類です。

    利用いただける方

    ・未成年者又は成年被後見人

    ・長期入院又は介護施設等に入所している方

    ・在宅で保健医療、福祉サービスを受けている方

    ・ひきこもり状態にある方で、社会的参加を回避している旨を公的な支援機関に相談している方

    利用する際に必要になるもの

    ・顔写真
     「申請者本人の顔写真貼付欄」に顔写真を貼りつけてください。
    ・必要事項の記入
     個人番号カード顔写真証明書に氏名、住所等の必要事項を記入してください。
     なお、記入の際は、様式の種類に応じて以下のいずれかの方に記入をお願い致します。

     ◦法定代理人(親権者又は成年後見人)

     ◦病院長又は施設長

     ◦介護支援専門員(ケアマネジャー)及びその所属事業者の長

     ◦ひきこもり状態にある方を支援する公的機関の職員及びその支援機関の長


     その他ご不明な点がございましたら市民課までお問合せ下さい。

      ※必要書類が不足する場合は、原則としてマイナンバーカードの交付をお断りしています。

    お問い合わせ

    愛西市役所 市民協働部 市民課

    電話:0567-55-7112 

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます