骨髄提供者(ドナー)に対して助成を行います
- 更新日:2022年4月1日

愛西市骨髄提供者助成事業補助金
骨髄提供者の負担を軽減するため、公益財団法人日本骨髄バンクが実施する骨髄等の提供に要した日数に応じて、骨髄提供者及び骨髄提供者を雇用する事業所に対して助成を行います。

概要
交付対象 | 補助金額 | 条件等 | 備考 |
---|---|---|---|
提供者 | 2万円/日 | 提供日に愛西市の住所を有している方 | |
事業所 | 1万円/日 | 提供者を雇用している事業所 | ・国、地方公共団体および独立行政法人を除く ・個人事業主を除く |
※他の法令等による同様の補助金等の交付を受けている場合は対象外となります。
※1度の提供で7日間を限度とします。

申請方法
必要書類を愛西市役所健康推進課(佐屋保健センター)まで提出してください。
申請期限は提供日から1年です。
事業所の申請は、原則、骨髄提供者と同時に申請してください。

骨髄提供者の申請

必要書類
- 交付申請書【様式第1号】・交付請求書【様式第5号】
- 骨髄等の提供を証明する書類(公益財団法人日本骨髄バンクが発行するもの)
交付申請書【様式第1号】・交付請求書【様式第5号】

事業所の申請

必要書類
- 交付申請書【様式第2号】・交付請求書【様式第6号】
- 提供者との雇用関係が確認できる書類
交付申請書【様式第2号】・交付請求書【様式第6号】

交付要綱
愛西市骨髄提供者助成事業補助金交付要綱

公益財団法人日本骨髄バンク
お問い合わせ
愛西市役所 健康子ども部 健康推進課(佐屋保健センター)
電話:0567-28-5833
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます