ページの先頭です

あしあと

    文化財講座

    • 更新日:2025年4月17日

    あいさい物語 「愛西市の古代・中世」

    今年は旧海部郡にあった延喜式内社など、愛西市の古代・中世にかかわりが深いスポットを歩いてまわります。1000年前の愛西市を想像しながら文化財について学びましょう。

    日程

    5月2日 由乃伎神社、日置八幡宮

    6月6日 安泉寺(大成庄)

    7月4日 講座(佐屋・立田まとめ)

    10月3日 諸桑神社、諸桑古船

    11月7日 鵜多須神社

    12月5日 講座(八開・佐織まとめ)

    全6回(金)午後1時~3時30分

    ※日程・内容については、変更となる場合があります。

    講師

    若山 聡 氏

    会場

    集合場所や開催場所は、その都度異なります。

    対象と定員

    一般 30人

    参加費

    1,200円

    申込場所

    文化会館(月曜 休館日あり)、市役所3階生涯学習スポーツ課(土、日、祝日 休庁)

    申込開始日

    4月18日(金)【文化会館にて】

    整理券配布時間 午前8時30分~9時

    申込開始時間 午前9時

    申込締切日

    4月30日(水)まで

    お問い合わせ

    愛西市役所 教育委員会 生涯学習スポーツ課(生涯学習グループ)

    電話:0567-55-7137 

    お問い合わせフォーム

    お問い合わせ

    愛西市役所 教育委員会 生涯学習スポーツ課(生涯学習グループ)

    [電話]
    0567-55-7137

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます