統計調査員を募集しています!
- 更新日:2017年3月13日
愛西市では、各種統計調査に従事していただける統計調査員を随時募集しています!

統計調査とは
私たちにとって統計とはとても身近なもので、新聞やテレビなどで話題になる「日本の人口減少や高齢化」は「国勢調査」という統計調査の結果をもとに発表されています。愛西市を含む国や地方公共団体が施策を考えたり実行したりするための基礎資料としても欠かせません。それだけでなく、広く一般にも公表され、民間においても大いに活用されています。

統計調査員の仕事
統計調査ごとに違いがありますが、主な仕事の流れは以下のとおりです。
1. 市が主催する打合せ会に出席
2. 担当調査地域と調査対象の確認
3. 調査についての説明と調査書類の配布
4. 調査票の回収
5. 調査書類の整理・市への提出
・常に調査を行っていただくわけではなく、調査が行われる際に調査地域や規模によって市が調査をお願いする調査員を選定し、電話等にて調査に協力していただけるか確認します。
・強制ではありませんので、都合が悪ければ断っていただいて構いません。
・調査員の他に「指導員」という調査員の指導、書類のチェックをしていただく仕事や「準備調査」をお願いする場合もあります。

応募の要件
1.満20歳以上で心身ともに健全である方
2.調査に対して熱意をお持ちの方
3.秘密の保護に関し信頼のおける方
4.税務、警察、選挙に直接関係しない方

統計調査の種類
国勢調査、経済センサス、住宅・土地統計調査、労働力調査など

報酬
調査の種類や受け持ち件数により報酬額は変わりますが1調査あたり約2~5万円程度です。なお、各種統計調査の任命期間は約2か月程度です。

登録方法
関心を持たれた方は『愛西市統計調査員登録申請書』及び『意向確認書』に必要事項をご記入の上、愛西市役所企画政策部経営企画課の窓口にご提出ください。
ご不明点等ありましたら、お気軽に経営企画課(0567-55-7133)までお問い合わせください。
登録統計調査員申請書
お問い合わせ
愛西市役所 企画政策部 経営企画課
電話:0567-55-7133 ファックス:0567-26-5516
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます